- HOME >
- みにもん
みにもん
看護師(母と姉)に囲まれた理学療法士です。総合病院20年勤務で看護師さんの「ホンネ」を聞いてきました。看護師の転職を全力でサポートします。
「失敗しない転職」を全力サポート
2025/5/17
「なんで私だけ、こんなに怒られるの…?」 まだ右も左もわからない1年目の春。初めての就職先の病棟で、A子さんは日々プレッシャーと不安の中にいました。指導を担当したのは、厳しく冷たいプリセプターの先輩。 ...
2025/5/17
「そろそろこっちに帰ってきて・・・」 親のために地元へ戻る・・・ 名古屋で10年働いた姉が、親の願いを受け入れて地元へ戻る決断をしました。この記事では、看護師である私の姉が「親の近くで働く」という選択 ...
2025/5/5
そんな不安を抱えている方へ、伝えたいお話があります。 私の母は、私が小学生になるタイミングで“子どもとの時間”を大切にするため、看護師の仕事を辞めました。 夜勤もない普通のパートに切り替えて、習い事の ...
2025/5/4
そんな看護師さんのリアルな悩みに応えるのがナースJJです。匿名で求人探し&応募ができるから、在職中でも安心。さらに、転職成功後に簡単なレポート提出することで報酬がもらえる応援プロジェクトまで! この記 ...
2025/4/27
ナースの皆さん、日々本当にお疲れさまです。この記事を読んでいるあなたも、もしかしたら 「このままここで働き続けていいのかな…」 「もっと自分らしく働ける場所があるんじゃないかな…」 そんなふうに、胸の ...
2025/4/27
転職を考え始めた看護師さんへ。「今の職場、なんか違うかも…」そんなモヤモヤを抱えたまま働き続けるのは、正直つらいですよね。でも、転職活動って時間もエネルギーもかかるし、どこから手をつけたらいいか分から ...
2025/4/26
そんな声を、わたし(理学療法士)の耳にも本当に多く届きます。 でもね、実は転職の半分は「転職する前」に勝負がついてる。 準備をちゃんとしてた人ほど、満足度の高い転職をしてるのが事実! 7つの準備リスト ...
2025/5/5
せっかく勇気を出して職場を変えたのに、 そんな風に後悔してしまう看護師さんが、実は少なくありません。 でも、それってちょっとした情報不足や選び方のミスで防げたかもしれないんです。 この記事では、看護師 ...
2025/4/20
入院中でも、テレビやラジオを使って気分転換したい方は多いですよね。ただ、病院の環境に合ったイヤホン選びをしないと、「音が聞こえにくい」「コードが短すぎて困った」なんてことにも。 この記事では、病院で使 ...
2025/4/17
「心電図を手軽にみたい」 「退院したけど、体調がまだ心配…」「脈が飛んでる感じがするけど、病院に行くほどでもない…?」 そんな不安を感じている方へ。自宅で血圧と心電図を同時に測れる画期的な血圧計が、い ...