広告 入院生活

【理学療法士目線】入院生活であると便利なもの7選

みにもん

理学療法士として病院勤務17年以上の経験を活かし、高齢者に寄り添う情報を発信しています。

急なけがや病気での入院。用意するものが多くてなにを準備したらいいか困っていませんか?この記事では、入院時の説明書類では書かれていない「あったら便利なグッズ」について理学療法士目線で解説しています。あると便利なグッズは、快適な入院生活を過ごす上では必要なものです。知らないと苦痛の入院生活になってしまいます。

この記事に書かれていること

  • 入院生活であると便利なグッズを解説しています
  • 理学療法士として、実際に病室でみて「これはいい」というものだけを紹介

入院生活であると便利なものリスト

いろいろなものの写真

あると便利グッズ

  • ハンドキャッチャー
  • 5mイヤホン
  • 7連ハンガー
  • AC、USB電源タップ
  • スマホタブレットアーム
  • 耳線
  • ホットアイマスク

それでは、1つずつみていきましょう。

入院生活の必需品タブレット端末について、【2023年最新】タブレットで入院を快適に│高齢者向けおすすめ3選 -記事を参考にしてください。

①ハンドキャッチャー

ハンドキャッチャー

ベッド周りの小物などにすぐに届く。布団の掛けなおしやスイッチも押せるてとても便利です。孫の手や靴ベラの代わりに使うこともできます。1つあるとなんでもできる万能グッズです。特に、骨折などでからだの自由が利きにくいときに助かります。大腿骨頸部骨折や人工股関節術後患者さんに必須のグッズです。高齢者の入院プレゼントとして人気が高いです。

\ 高齢者の入院に必需品 /

2,029円(送料込み)

②5mイヤホン

イヤホン

病室では、4人部屋、2人部屋ではイヤホンの使用が必須です。イヤホンのコードは5mないと不便です。病室では、テレビとベッドの距離が遠いことがよくあります。ベッドを平らにしたり、起こしたりしていても必要な距離は違います。また、車いすに乗ってテレビを鑑賞することがあります。コードは長いことに越したことはありません。買いなおすより初めから長いもののほうがお得です

\ 送料無料 /

812円(送料込み)

③7連ハンガー

シャツを乾かしているところ

入院中の病室には、洗濯物を干すところがほとんどありません。あっても1、2か所です。その少ないスペースを有意義な空間にしてくれるのが7連ハンガーです。Tシャツ3枚、パンツ3枚とタオルを干すことができます。最低、週に2回のペースで洗濯すると、7連ハンガーが必要になります。特に、乾燥機を使用しない方におすすめです。

\ 洗濯物「干す&収納」を1つでできる /

2,178円(送料別)

④AC、USB電源タップ

充電している

AC4口、USB2ポートの多機能電源タップです。病室には、壁に電源がありますが、延長コードがないととても不便です。この電源タップはその問題を解決してくれます。モバイルデバイスの充電: USB電源タップは、複数のUSBポートを搭載しており、スマートフォン、タブレット、デジタルカメラなどのモバイルデバイスを同時に充電できます。また、USBポートは規格が統一されているため、様々なデバイスに対応しています。AC電源タップは、高電力機器に対応することができます。安全性を考慮して高電力機器に対応するための保護機能が備わっています。これにより、パソコンどの電力消費が大きな機器を安全に接続できます。

\ 充電機器が多い方には必需品です /

1,998円(送料込み)

➄スマホタブレットアーム

タブレットアームでタブレットみている

タブレットアームは、タブレットを自由な角度や高さで調整できるため、快適な閲覧や作業環境を提供します。画面の高さや角度を自分に合わせて調整できるので、首や背中の負担を軽減し、長時間の使用でも疲れにくくなります。また、 タブレットアームは、デスクスペースを効果的に利用できるため、スペースを節約することができます。タブレットをデスク上に置く必要がなく、作業スペースを広く使うことができます。特に病室の小さなテーブルでは、タブレットアームが非常に便利です。

\ 安心のサプライブランド「エレコム」 /

3,496円

⑥耳栓

耳栓の若者

病室では、他の患者やスタッフの声、ナースコールなどの音が聞こえます。耳栓を使用することで、外部の騒音を軽減し、静かな環境を作ることができます。夜間でも看護や検査などが行われることがあり、睡眠の妨げになることがあります。耳栓を装着することで、外部の音を和らげ、より静かな状態で睡眠をとることができます。 病室では他の患者の会話やテレビの音声などが聞こえることがあり、集中して読書や勉強、リハビリの自主トレなどに取り組むのが難しい場合があります。耳栓を使用することで、周囲の騒音を遮断し、集中力を高めることができます。 耳栓によって外部の刺激を遮断することで、心地よい静寂感を得ることができます。これにより、リラックスできる環境を作り出し、ストレスや緊張を軽減する効果があります。

\ 耳が痛くなりにくい /

4セットになっていて、紛失しても安心です

1,150円(送料込み)

⑦ホットアイマスク

アイマスク

蒸気は目の周りの血行を促進し、目の疲労を緩和する効果があります。長時間のデジタルデバイスの使用や集中作業によって疲れた目に、めぐりズムの蒸気でアイマスクを使用することで、リフレッシュ効果を得ることができます。温かい蒸気が目元にかかることで、リラックス効果が得られます。ストレスや疲労感が蓄積されていると感じる場合には、めぐりズムの蒸気でアイマスクを使うことで、心地よい温熱効果によってリラックスし、ストレスを解消することができます。リラックス効果や目の疲労緩和効果があるため、睡眠の質を向上させるのに役立ちます。就寝前に使用することで、心地よい温かさと蒸気に包まれながらリラックスし、深い眠りに入ることができます。

\ 疲れをとり、リラックスできる /

3,102円

気分によって、香りを変えれるのがいいですね。

\ まとめ買いがおすすめ /

3,102円

\ 睡眠の質があがります /

3,102円

まとめ

理学療法士が病室の患者さんをみていて、「便利だな」と思うものを紹介しました。初めての入院の方や、お見舞いになにを持っていったらいいかわからない方の参考になると思います。入院中のストレスを減らして、病気やケガの治療に専念できることを願っています

あると便利グッズ

  • ハンドキャッチャー
  • 5mイヤホン
  • 7連ハンガー
  • AC、USB電源タップ
  • スマホタブレットアーム
  • 耳線
  • ホットアイマスク

【理学療法士監修】高齢者退院後1人暮らしへ!アルソックみまもりサポートを活用 の記事を書いています。遠く離れた家族の見守りをしたい方におすすめです。

おすすめ

入院中に思いのほか出費するテレビ料金。それを解決してくれる記事、【2023年最新】タブレットで入院を快適に│高齢者向けおすすめ3選 も人気です。

人気の記事

  • この記事を書いた人

みにもん

理学療法士として病院勤務17年以上の経験を活かし、高齢者に寄り添う情報を発信しています。

-入院生活