「そろそろこっちに帰ってきて・・・」
親のために地元へ戻る・・・

そんな転職理由も、立派な一歩です。
名古屋で10年働いた姉が、親の願いを受け入れて地元へ戻る決断をしました。
この記事では、看護師である私の姉が「親の近くで働く」という選択をした転職ストーリーを紹介。病院選び・見学・面接の流れから、家族との絆が深まった現在までリアルにお届けします。
同じように悩む看護師さんの背中を、そっと押せる記事になれば嬉しいです。
転職のきっかけは「親の願い」

姉は名古屋の看護学校に進学し、卒業後はその附属病院に就職。安定した環境と、やりがいのある仕事に満足しながら、約10年間をそこで過ごしていました。しかし、地元に住む親が老後の生活に不安を感じ、「そろそろこっちに戻ってこない?」と切実なお願いが…。
名古屋での生活に愛着があり、簡単には決断できなかった姉。でも、親の気持ちに寄り添う中で「家族を大切にしたい」という気持ちが勝り、Uターン転職を決意しました。
希望の病院をどうやって選んだか

希望の病院の選び方
- 地元の看護師友達の情報
- 実家から車で30分で通える
- 総合病院(キャリア形成)である
いまから役20年前のはなし。当時の姉は転職サイトの存在をほとんど知らず、病院のホームページと直接応募だけで就職しました。
実際に、姉が希望の病院をどうやって選んだのか解説します。まずは、地元の看護師友達から情報を聞き出しました。やはり、地元で働いている看護師の「なまの声」は信頼できます。病院の評判や、給料や福利厚生、スタッフの雰囲気まで調べました。
しかし、情報が少なく比較に時間がかかり「もっと選択肢があったかも」と少し後悔が残ったそうです。
実家の母親と住みだす予定でしたので、実家から通える範囲の病院をピックアップしました。田舎は車社会なので、30分くらいで通えるところを条件としました。
姉は「自分のキャリアも大切にしたい」と言っていました。詳しく聞いてみると、姉には「一つの科に囚われるんじゃなくて、一人の患者さんを看護したい」という強い希望がありました。その結果、さまざまな科がある「総合病院」を希望しました。転職先を調べ始めたのは、転職1年前からでした。

20年前は転職サイトを利用することは少なかったね。今では転職サイトを利用した方が情報収集が早く正確にできるよ。
情報収集と職場見学は超重要!

姉が特にこだわったのは、病院見学と事前情報でした。病院のホームページから直接連絡して、病院見学にいきました。そこでは、職場の雰囲気や人間関係まで教えてもらいました。実際に、見学にいった病院は3ヶ所。実際に見学しないと得えられない情報(病棟と外来の動線、病棟の利便性など)がいっぱいあったそうです。

ここで「こんなはずじゃなかった…」とならないためにも、情報の質が大事だと痛感したそうです。今では、転職サイトで病院の内部情報を教えてくれるよ。
転職試験に合格、見事に転職成功!

情報収集と見学の成果もあり、実家から通える距離(車で約15分)にある病院への転職が決定しました。地元でも看護師としての経験を活かしながら働ける場を見つけられたことに、姉は大きな安心感を得ました。

姉は「実家から通える範囲」が転職条件でした。実家の近くの病院で働けるようになり、姉のQOLは爆上がりしました。
突然の訃報、父の死別と母を支える日々

転職して1年が経ったころ、突然の訃報が家族を襲いました。父親が倒れ、精密検査の結果「心臓に大きな病気がある」ということでした。偶然にも、姉の病院に運ばれました。その後、あっという間に帰らぬ人に。
姉は、この状況を振り返ると、「名古屋にいたらすぐに駆けつけられただろうか…」と、胸が締めつけられたと言います。
でも、田舎に戻っていたからこそ、母親の手をすぐに握ることができた。葬儀の準備、各方面への挨拶まわり、いろいろな手続き、そしてなにより、ひとりになってしまった母の心のケアをすることができました。
一緒に泣いて、静かな夜をふたりで過ごした日々は、姉にとっても「家族って、こういう時のためにあるんだ」と実感する時間になりました。

父の死は、わたしにとってもとても辛かった。このことを書いていいものか悩んだよ。でも、姉が名古屋にいたらすぐには帰って来れなかっただろうな。家族全員で母のケアをできたと思うと、実家に戻ってきてくれていてよかった。
母とふたりで過ごす、新しい時間

それからというもの、姉は母と過ごす時間が自然と増えました。
休日の朝にモーニングへ行くのが習慣になり、姉の職場の話を聞いて母が「がんばってるねえ」と笑う。
あたりまえのようで、実はとても贅沢な時間でした。
最近では、母の定年を迎え、ふたりで近くに旅行へ行くのが毎月の恒例になりました。新潟のカニ、富山の温泉、沖縄の海・・・などいろいろと満喫しているようです。
以前なら「いつか行こうね」で終わっていた約束が、今はちゃんと現実になっている。
母の笑顔を見て、姉は心から思うのだそうです――「あのとき、戻ってきて本当に良かった」って。

母も姉と旅行ができてQOLが上がっているよ。「からだが動けるうちに旅行にいっておく」といつも言っているよ。私は病院で骨折した高齢の患者さんをみているけど、高齢者は骨折が治ったとしても歩行能力が低下しているよ。その結果、旅行へいけなくなっているんだ。母の言っている意味がよくわかったんだよ。
今の時代は、転職するなら看護師専門の転職エージェントの利用がおすすめ
今回の姉の転職は、20年前のため転職サイトの存在を知らず利用しなかったです。直接病院とやりとりしたり、地元の看護師友人と情報収集で転職を進めてきました。人生の大きな転換点である転職には、「誰かに相談できる存在」がとても大切です。
姉は、今の時代なら間違いなく看護師専門の転職エージェントを利用すると言っていました。なぜなら、希望の勤務地や職場の雰囲気、ライフスタイルに合った働き方まで、一緒に考えてくれます。また、くわしい内部情報を教えてくれたりもします。
転職エージェントを利用することで、見学・面接の日程調整、履歴書の添削など、給料などの条件交渉を無料でサポートしてくれるます。それでこそ、安心して転職活動が進められるんです。
私の姉は、最初は「地元に戻るのは不安」と言っていましたが、今では「転職して本当に良かった」と笑顔で話しています。

大切なのは、「一人で抱え込まないこと」。エージェントに相談することで、正確な情報や非公開情報が入手できます。給料交渉など言いにくいことでも、代わりにやってくれます。これを使わない手はないですね。
あなたの想いに寄り添ってくれる転職エージェントを、ぜひ活用してみてください。
転職活動はノーリスクです。年収や条件がよくなる転職をすればいいだけです。
▼▼ 匿名で探せるから安心! ▼▼
職場レポートで報酬金ゲット
ナースJJ
ナースJJで「後悔しない転職」を実現!
▶︎ 「職場レポート」提出で報酬ゲット!
▶︎ 正確な内部情報で転職を成功へ
▶︎ 希望先へ匿名で検索できる
▶︎ 非公開求人が多数ある
▶︎ ”厚生労働省認可”の安心企業が運営